おすすめ資格

短期間で取得できる資格「温活士」をエステサロンの売り上げづくりに活用するためのアイデア

この記事は、

  • 『温活』をエステサロンや美容院のサービスに取り入れたいとお考えの方
  • 『温活』の知識を体系的に学び、ビジネスに活かしたい方
  • エステサロンや美容院にあらたな強みになるアイデアをお探しの方
  • 個人サロンで売り上げづくりのアイデアを探している方

にお役にたてる記事となっています。

※本ページはプロモーションが含まれています

 

 

 

「冷え」は万病の元といわれ、冷えによる血液の流れが悪くなることで、免疫力や基礎代謝、卵巣機能、内臓機能などの低下につながります。

また美容面でも、身体に老廃物がたまりやすくなり、肥満やセルライト、肌のむくみ、くすみ、シミの原因になるなど、「冷え」は老化の第一歩になるといわれています。

 

そんな「冷え」の改善するのに効果がある<温活>です。

<温活>は、基礎代謝を高めて、平均体温を上昇させ、健康維持増進を行えますので、8割以上が「冷え」を抱えているといわれる女性を中心に広まりました。

 

また、最近では『Nスタ』(TBS)や『news every.』などメディアにも多数取り上げられる機会も増えたり、藤原紀香さんや麻木久仁子さんをはじめ女優さんやタレント、モデルさんなども実践されてますます人気となりました。

 

そんな<温活>サポート商材市場は、なんと、2000億円を突破!!

健康・美容のために日常的に身体を温める<温活>というライフスタイルが定着した現在、今後、ますます市場の拡大が期待できます。

 

そこで、今回は、エステサロンやビューティーサロン、個人サロンに、この<温活>をサロンの売り上げづくりに活かすためのアイデアをご紹介します。

 

 

 

 

 

短期間で取得できる資格「温活士」をエステサロンの売り上げづくりに活用するためのアイデア?

 

エステサロンやビューティーサロンに<温活>を売り上げづくりに活かすためのアイデアとは、メディアからも注目度や女性の関心度の高い<温活>のスペシャリストと認定される資格『温活士』を取得することです。

 

<温活>のスペシャリストと認定される資格『温活士』を取得することで、サロンでの<温活>関連のカウンセリング力がアップ!や冷え性改善などの温活関連のメニューの提案ができるなど売り上げづくりの幅が広がります!

 

エステティシャン、美容師など美容関連の方が『温活士』の資格を取得するメリット

エステティシャン、美容師など美容関連のお仕事をされていらっしゃる方は、こんな活かしかたがあります!

 

 1.医療・健康に関する専門の知識が身に着けられ、専門家としての資格を取得できます

2.幅広い<温活>に関する知識と技術を身に着けることができ、<温活>に関連する分野の説得力があるカウンセリング力を高めることができます。

3.学んだ知識と技術で、温活に関する新たなサービスやメニューをお客様にご提供することができるようになります!

 

藤原紀香さん、麻木久仁子さんも『温活士』であり、『温活士』を養成する立場でもある『温活指導士』の資格もお持ちです!

 

 

サロン売り上げに活かすための『温活士』講座の概要を見る

 

 

注目度の高い「温活」を売り上げ作りに活かしませんか?

 

そんな注目度の高い<温活>をエステサロンや個人サロンの売り上げ作りに活かすアイデアとして、

日本温活協会『温活士』資格取得講座をご紹介します!

 

そもそも、『温活士』とは?

一般社団法人日本温活協会が主催するカリキュラムを受講し、
認定試験に合格する事で与えらる<温活>に関する専門家の資格です。

<温活>に関する一定のレベルの知識•技術を身につけていることを認定されます。

また、温活士は温活に関する各種セミナーの開催、またメディアへの情報提供を
通じて国民のセルフメディケーションへの意識を高め、健康寿命の増進に寄与してゆくことを期待されています。

 

自社ビジネスに活かす『温活士』講座の概要を見る

 

 

 

(社)日本温活協会公認の講師として活躍することも

『温活士』の資格を取得した方は、エステサロンや個人サロンの売り上げ作りに活かすだけでなく、さらに上の資格『温活指導士』を得ることができます。

その講座を受講して試験に合格すると『温活指導士』の資格を取ることができ、(社)日本温活協会が主催する様々な講座の講師を務めることができるようになります。

 

 

 

サロンの売り上げ作りに「温活」を活かす、『温活士』を短期間で資格を取得できる講座のご紹介

 

『温活士』の資格を取得するには、講座を受講する必要があります。興味をお持ちの方は、ぜひ、下記リンクより、募集要項を記載されたページをご覧ください。

 

『温活士』講座の特徴

『温活士』の資格は短期間で資格を取得できます。

2日間(週一回2時間 x 2日間)の講座を受講後、課題を提出するだけ。課題の審査の後、合格することで資格を取得できます。

 

オンラインでの開催のため、どこからでも受講できます。

ZOOMでのオンライン開催のため、自宅や職場などPCとインターネット環境があればどこでも受講することができます。

 

その場で質問ができます。

リアルタイムでの講座のため、わかりにくいことがあった際にはその場で講師に質問ができるので、疑問をすぐに解決できます。

 

資格を取得した後にはフォローアップも

  • 『温活士』を取得すると、その後は温活士養成講座を無料にて再受講することができます。
  • 学んだことの復習はもちろん、その時々の最新の情報を得ることができます。
  • またその他様々な講座を無料または会員特別価格で受講することができます。
  • さらに『温活士』としての活動を行っていく中で、困ったことやわからない事などが出てきた場合には、協会の講師陣からサポートを受けることができます。

 

自社ビジネスに活かす『温活士』講座の概要を見る

 

 

 

興味をお持ちの方はぜひ、スペシャリストを取得し、エステサロンやビューティーサロン、個人サロンの売り上げづくりに活かしてください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

■その他のBlog記事はこちらへ

最寄りのレンタルタオル業者を見つけよう!