今回は、特にエステや美容室などのサロン様むけに、
《ホットタオルやおしぼりをいい匂いにできる!6種類の香り付け芳香剤》をまとめて比較しましたのでご紹介します。
効率的な施術でサロンの売上に直結!「話題のハイパーナイフ」の無料体験はこちら
- おしぼりに、いい匂いをつけたい!
- エステのホットタオルに香りをつけたい!
- 普段使っているタオルウォーマーで使えるおしぼりの香り付けを探している!
そんな方に、「お気に入りの<香り付け>」を見つけていただけます!
香り付けの比較表では、それぞれのタオルやおしぼりの芳香剤の特徴をまとめました。
また、各香り付けの詳細紹介では、香り付けの特徴と、リンク先では、費用も確認いただけます。
お気に入りの香り付けが見つかったら、今すぐお買い求めいただけますので、
ぜひ、最後までご覧ください。
併せて、お読みください!香り付けに欠かせない:「失敗しないホットキャビやタオルウォーマー、おしぼりウォーマー選びのコツ」 |
目次
- おしぼりの香り付け・ホットタオルの香り付けの方法
- おススメの6種類のホットタオルやおしぼりの香り付け 芳香剤の比較表
- 1.ホルコン タオルスチーマーコロン (1000ml)
- 2.タオル蒸し器用アロマチップ(30個入り)
- 3.おしぼり用アロマ芳香剤 LARME(ラルム)4シート
- おしぼり用アロマ芳香剤 LARME(ラルム)の使い方(香り付けの方法)
- おしぼり用アロマ芳香剤 LARME(ラルム)の特徴
- 8種類のアロマの香りからお選びいただけます!
- LARME(ラルム)ペパーミント:甘く爽やかな香りと抗菌作用で清潔感を演出
- LARME(ラルム)ヒノキ:木の温かみのある香りと抗菌作用で清潔感を演出
- LARME(ラルム)ユーカリ:乾燥した室内で、のどや鼻をスッキリさせる香り
- LARME(ラルム)グレープフルーツ:フィットネスやエステサロンなどの付加価値として
- LARME(ラルム)ベルガモット:アールグレイティーの香りが有名で万人の好む香り
- LARME(ラルム)ローズマリー:クールで清涼感のある透きとおるようなハーブ調の香り
- LARME(ラルム)シトラール:レモングラスから抽出したシトラス系のスッキリとした香り
- LARME(ラルム)リナリルアセテート:ラベンダーから抽出したグリーン系の香り
- 4.JPコロニア アロマタオルコロン(1000ml)
- 5.イリヤ アロマコロンシリーズ (800ml)
- 6.ファーファ タオルスチーマー・ホットキャビ用タオルコロン 720ml
おしぼりの香り付け・ホットタオルの香り付けの方法
おしぼりやホットタオルの香り付けの使い方は、メーカーによって異なりますが、主に次のような方法で、おしぼりやタオルに香り付けします。
液体タイプの香り付け 芳香剤の場合
液体タイプのおしぼりの香り付け・タオルの香り付け芳香剤の場合、次の3つの香り付け方法があります。
- タオルやおしぼりを「香りの液体」に浸したあと、良く絞ってからタオルウォーマーやホットキャビに入れて温めて香り付けします。
- 「香りの液体」を乾いたタオルに直接スプレーして香り付けします。
- 「香りの液体」をスチーマータンクに入れて使用することでタオルやおしぼりに香り付けできます。
シートタイプの香り付け 芳香剤の場合
シートタイプのおしぼりの香り付け・タオルの香り付け芳香剤の場合、次の香り付け方法があります。
- 「香りのシート」を、タオルやおしぼりが入ったタオルウォーマーやホットキャビに入れて温めることで、タオルやおしぼりに香り付けできます。
おススメの6種類のホットタオルやおしぼりの香り付け 芳香剤の比較表
6種類のホットタオルやおしぼりの香り付けの特徴を比較しました。
どのタオルやおしぼりの香り付けも使い方は簡単!普段、使っているタオルスチーマー(タオル蒸し器)や、タオルウォーマー、ホットキャビでOK!
ホットタオルやタオル、おしぼりに良い香りをまとわせてくれます。
また、消臭や雑菌繁殖、水垢やぬめり防止成分の配合されたタオルの芳香剤もありますので、目的にあった香り付けを探してください。
商品名 | 香りの種類 | 内容用 |
1.ホルコン タオルスチーマーコロン | 3種類(ピュアホワイト、フレッシュシトラス、エレガントローズ) | 1000ml |
2.タオル蒸し器用アロマチップ | 3種類(レモン、ジャスミン、森の香り) | 30個 |
3.LARME(ラルム) | 8種類(ペパーミント、ヒノキ、ユーカリ、グレープフルーツ、ベルガモット、ローズマリー、シトラール、リナリルアセテート) | 4シート |
4.JPコロニア アロマタオルコロン | 3種類(シトラス、ミント、グリーン) | 1000ml |
5.イリヤ アロマコロンシリーズ | 3種類(フローラル&ハーブ系、フゼア&フルーティー系、シトラス系) | 800ml |
6.ファーファ タオルスチーマー・ホットキャビ用タオルコロン | 1種類(石鹸の香り) | 720ml |
1.ホルコン タオルスチーマーコロン (1000ml)
「ホルコン タオルスチーマーコロン」は、タオルスチーマーやホットキャビ、タオルウォーマーを使って、ホットタオルやおしぼりの香り付けにご利用いただけます!
香りは使うシーンを選ばない、3種類の香りのバリエーションがあります。
- ピュアホワイト:石鹸の香り・清潔感のあるさわやかな香り
- フレッシュシトラス:柑橘系のすっきりした香り
- エレガントローズ:バラの香り
![]() |
ホルコン タオルスチーマーコロンは、除菌消臭成分配合されたタオルやおしぼりの香り付け
「ホルコン タオルスチーマーコロン」は、ホットタオルやおしぼりに香り付けするだけではなく、使用することで除菌・消臭成分配合で雑菌の繁殖を防ぎ、スチーマー内部を除菌し、ぬめりやイヤな臭いを防ぎます。
さらに、継続してお使いいただくことで、タンク内の白い汚れ(カルキ汚れ)を付着しにくくします。
ホルコン タオルスチーマーコロンの使い方(タオルやおしぼりに香り付けの方法)
タオルスチーマー の場合
キャップ1杯(約25cc)を目安に水を張ったスチーマータンクに直接投入してお使いください。
(投入する量でお好みの香りの強さに調整できます)
ホットキャビ(タオルウォーマー)の場合
使用例1
洗面器いっぱいのお湯または水に、本品キャップ1杯分(約25cc)を入れて、
洗濯したタオル(10~15本)を浸し、しっかり絞った後にタオルウォーマーやホットキャビにお入れください。
使用例2
原液をスプレー容器に入れ、タオルに直接ふきかけた後に、タオルウォーマーやホットキャビにお入れください。
3種類の香りから選べる ホルコン タオルスチーマーコロン
ホルコン タオルスチーマーコロンの香りの種類は、3種類。
ピュアホワイト、フレッシュシトラス、エレガントローズよりお選びいただけます。
<各コロンの香りの特徴>
- ピュアホワイト:石鹸の香り・清潔感のあるさわやかな香り
- フレッシュシトラス:柑橘系のすっきりした香り
- エレガントローズ:バラの香り
容量:1000ml
*詰替え用(袋パウチ)もございます。
ホルコン タオルスチーマーコロン ピュアホワイト(1000ml)
スチームタオルをここちよい洗い立てのタオルを演出する石鹸の香りです!
タオルスチーマーやホットキャビで、ホットタオルやおしぼりの香り付けにご利用ください。
ホルコン タオルスチーマーコロン フレッシュシトラス(1000ml)
スチームタオルをさわやかな柑橘系(シトラス)の香りで演出します。
タオルスチーマーやホットキャビで、ホットタオルやおしぼりの香り付けにご利用ください。
ホルコン タオルスチーマーコロン エレガントローズ(1000ml)
上質なバラの香りがするタオルで、お客様を癒します!
タオルスチーマーやホットキャビで、ホットタオルやおしぼりの香り付けにご利用ください。
2.タオル蒸し器用アロマチップ(30個入り)
アロマチップは、タオルウォーマー業界NO.1のTAIJI(タイジ)が開発!
タオル蒸し器やタオルスチーマー、タオルウォーマーやホットキャビのためにつくられた芳香剤です。
普段お使いのタオルウォーマーやホットキャビに入れていただくだけで、アロマチップの香りがホットタオルやおしぼりにしみこみます。
香りはレモン・ジャスミン・森の香りの3種類をご用意
ほのかに香るので、どんな場面にもお使いいただけます。
【数量】30個
【製造国/原産国】日本
【メーカー/ブランド】TAIJI(タイジ株式会社)
【特徴】タオル蒸し器用芳香剤
【商品説明】ホットタオルやおしぼりにやさしい香りを。ロングセラー商品です。封を切ってホットキャビ庫内にいれるだけ!
タオル蒸し器用アロマチップの使い方(香り付けの方法)
- 切り離した個装のコーナー部をハサミできり、そのままタオルウォーマーにいれてください。
- 香りが薄くなったら新しいアロマチップと交換してください。
※庫内の大きさや開閉頻度にもよりますが、香りの持続は1日~2日です。(1回に1包~2包)
3種類の香りから選べる アロマチップ
アロマチップの香りの種類は、レモン・ジャスミン・森の香りの3種類よりお選びください。
< タオル蒸し器用芳香剤> アロマチップ 30個入り レモン
< タオル蒸し器用芳香剤> アロマチップ 30個入り ジャスミン
<タオル蒸し器用芳香剤> アロマチップ 30個入り 森の香り
3.おしぼり用アロマ芳香剤 LARME(ラルム)4シート
LARME(ラルム)は、普段お使いのタオルウォーマーやホットキャビを使って、「おしぼり」や「ホットタオル」に手軽にアロマセラピー効果のある香りを付着させる香り付けです。
多くの女性の方々からの強い要望を受けて、おしぼりや美容タオルにクリニックアロマや天然100%エッセンシャルオイルを用いたプレミアムな香りを提供するために生まれました。
2種類のクリニックアロマと6種類の天然100%アロマの合計8種類からお好みの香りをお選びいただけます。
- 内容量:4シート
- サイズ:51 × 86 × 6mm(1シート)
- 同封品:取扱説明書、交換目安用付属シール
おしぼり用アロマ芳香剤 LARME(ラルム)の使い方(香り付けの方法)
①香りのシートの上蓋を開けます。
②中のアルミシートをはがします。
③再度、上蓋を取り付けます。
④タオルやおしぼりが入った、ホットキャビやタオルウォーマーにシートを入れます。
※LARMEは18Lクラス(おしぼり容量約80~100本程)を標準の目安としています。 小型温蔵庫の場合は、アルミシートを剥がす度合いを調整してお使い下さい。
おしぼり用アロマ芳香剤 LARME(ラルム)の特徴
香り成分は1シートで約1週間効果が持続します。
セット内に交換目安曜日をチェックできる付属シールが同封されています。
温蔵庫付近等の見やすい位置に貼ってご活用下さい。
8種類のアロマの香りからお選びいただけます!
LARME(ラルム)ペパーミント:甘く爽やかな香りと抗菌作用で清潔感を演出
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
100%天然アロマの《ペパーミント》の香りは、甘く爽やかな香りと抗菌作用で清潔感を演出します。
LARME(ラルム)ヒノキ:木の温かみのある香りと抗菌作用で清潔感を演出
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
100%天然アロマの《ヒノキ》の香りは、木の温かみのある香りと抗菌作用で清潔感を演出します。
LARME(ラルム)ユーカリ:乾燥した室内で、のどや鼻をスッキリさせる香り
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
100%天然アロマの《ユーカリ》の香りは、乾燥した室内で、のどや鼻をスッキリさせる香りです。
LARME(ラルム)グレープフルーツ:フィットネスやエステサロンなどの付加価値として
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
100%天然アロマの《グレープフルーツ》の香りは、フィットネスやエステサロンなどの付加価値に。
LARME(ラルム)ベルガモット:アールグレイティーの香りが有名で万人の好む香り
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
100%天然アロマの《ベルガモット》の香りは、アールグレイティーの香りが有名で万人の好む香りです。
LARME(ラルム)ローズマリー:クールで清涼感のある透きとおるようなハーブ調の香り
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
100%天然アロマの《ロースマリー》の香りは、クールで清涼感のある透きとおるようなハーブ調の香りです。
LARME(ラルム)シトラール:レモングラスから抽出したシトラス系のスッキリとした香り
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
クリニックアロマの《シトラール》の香りは、レモングラスから抽出したシトラス系のスッキリとした香りです。
LARME(ラルム)リナリルアセテート:ラベンダーから抽出したグリーン系の香り
LARME(ラルム)は「おしぼり」や「ホットタオル」にアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤です。
クリニックアロマの《リナリルアセテート》の香りは、ラベンダーから抽出したグリーン系の香りです。
4.JPコロニア アロマタオルコロン(1000ml)
南フランス、地中海に面した香料産地グラースから直輸入した100%天然香料使用。
リラクゼーションのためのアロマ タオルコロンで、フレッシュな香りで気分をリラックスさせます。
シトラス・ミント・グリーンの3種の香りから、お選びいただけます!
- 「グリーン」気持ちが安らぐ優しい香りで、心身をリラックスさせます。
- 「シトラス」気分が明るくなる、フレッショな柑橘系の香りです。
- 「ミント」気分をすっきりさせる、清潔感のある香りです。
JPコロニアの商品特長
◆JPコロニアは香り(アロマ)の化粧品です。
アロマサイコロジーの普及をめざすJPコロニアは、自然の植物(ハーブや果実)がもつ不思議な香りを全商品に配合しています。サロンリラクゼーションのための化粧品としてご使用ください。
◆100%天然香料を使用しています。
南フランス、地中海に面した香料産地グラースから直輸入したオレンジやシトラスのエッセンスを使用しています。100%天然香料のため、収穫の場所や時期により、香料の色に濃淡がでることがありますが、香りとは無関係です。
◆安定した製品の品質を維持しています。
長期間にわたり安定使用された処方に基づいて製造した商品です。安心してご使用いただけます。
JPのコロニア アロマタオルコロンの使い方(香り付けの方法)
①洗面器いっぱいのお湯または水にタオルコロンを20~30ml混ぜます。
②洗濯したタオルを3分程度浸し、絞った後にホットキャビやタオルウォーマーなどに入れてください。
《こんな使い方も》
- スプレー容器に詰め替えて洗濯したタオルに吹き付けて乾燥させてください。
- 折り畳んだドライタオルに適量を噴霧してください。
JPコロニア アロマタオルコロンは、3種類の香りからお選びいただけます!
「グリーン」気持ちが安らぐ優しい香りで、心身をリラックスさせます。
「シトラス」気分が明るくなる、フレッショな柑橘系の香りです。
「ミント」気分をすっきりさせる、清潔感のある香りです。
JPコロニア グリーン:気持ちが安らぐ優しい香りで、心身をリラックスさせます。
JPコロニア シトラス:気分が明るくなる、フレッショな柑橘系の香りです。
JPコロニア ミント:気分をすっきりさせる、清潔感のある香りです。
5.イリヤ アロマコロンシリーズ (800ml)
![]() | ![]() | ![]() |
イリヤ アロマコロン シリーズは、スプレイヤーなどで乾いたタオルやホットタオルに塗布したり、タオルスチーマーのタンクに入れるタオルコロンです。
フェイスマッサージやシェービングにアロマ効果をプラスします。
また、スチーマータンクに入れるだけで、スチーマー内部のぬめりや雑菌の繁殖を防ぎます。(殺菌剤:トリクロサン配合)
さらに、金属封鎖剤の働きで、水道水中に含まれるカルシウムなどの金属イオンを水に溶解させ、水に不溶性の化合物の生成を防ぎます。
イリヤ アロマコロン シリーズは、香りは使うシーンを選ばない、3種類の香りのアロマの香りのバリエーションがあります。
- アロマワン NET 800ml:フローラル&ハーブ系の香りのタオルコロンです。
- アロマサム NET 800ml:フゼア&フルーティー系の香りのタオルコロンです。
- アロマコロン NET 800ml:シトラス系の香りのタオルコロンです。
イリヤ アロマコロン シリーズの使い方(香り付けの方法)
イリヤ アロマコロン シリーズの使い方は、
- スプレイヤーなどで乾いたタオルや蒸しタオルに塗布
- スチーマータンクに水と一緒にキャップ1杯(8.8ml)を投入
してお使いください。
イリヤアロマワン:フローラル&ハーブ系の香りのタオルコロン
イリヤ アロマサム:フゼア&フルーティー系の香りのタオルコロン
イリヤ アロマコロン:シトラス系の香りのタオルコロン
6.ファーファ タオルスチーマー・ホットキャビ用タオルコロン 720ml
みんな大好き! 衣類の香りのプロ、あのファーファから、理美容専用のコロンが登場!
老若男女問わず愛される石けんの香りです!
水あか成分防止配合で、タオルスチーマーへの水あかの付着を防ぎます。
アレルギー試験合格済み ※すべての方に皮膚刺激がないわけではありません。
美容室で使用するホットタオルにもご利用ください。
- 仕様:タオルスチーマー・ホットキャビ用タオルコロン
- 容量:720mL
- 石けんの香り
ファーファ タオルスチーマー・ホットキャビ用タオルコロンの使い方
タオルスチーマーの場合
- 水を張ったスチーマータンクに直接投入してください。(使用量の目安:水5Lに対し、タオルコロン30mL)
ホットキャビやタオルウォーマーの場合
- シャンプー台に水またはお湯を10Lに対し、タオルコロン30mLを溶かし、タオルを10~15枚程度浸してください。浸したタオルをよく絞ってから、ホットキャビに入れてください。
- 原液を水で10倍に希釈し、スプレー容器に入れ、タオルに直接ふきかけた後、ホットキャビにお入れください。
お気に入りのタオルやおしぼりの香り付けは見つかりましたか?
レンタルタオルナビでは、過去に、香り付けに欠かせないホットキャビやタオルウォーマーについてもまとめていますので、宜しければ、ご覧ください。
併せて、お読みください:「失敗しないホットキャビやタオルウォーマー、おしぼりウォーマー選びのコツ」
最後までご覧いただき、ありがとうございました。